信頼と技術

特装車の未来を支える

当社は、社会インフラに欠かせない「はたらくくるま」のメンテナンスを通じて、快適でスムーズな暮らしに貢献しています。安全で確実な運行を支えるために、高度な技術と真心のこもったサービスを提供することが、私たちの使命です。

信頼と技術が織りなす未来を、一緒に築いていきませんか?
共に挑戦し、成長できる仲間を求めています。

社員の声

現在活躍している若手社員や女性社員にインタビューしてみました。
入社の背景や今後の意気込みを語ってもらっています。
先輩対談ではアフターサービスについて、話してもらいました。

SDGs

弊社はSDGsに取り組んでいます。

2024年1月に竣工した特装車部品センターでは、
持続可能な開発目標(SDGs)に貢献するためのさまざまな
取り組みを進めています。

  • エネルギーをみんなに
    そしてクリーンに

    オール電化の施設を導入し、すべての照明をLEDに切り替えています。また、太陽光発電パネルの設置を予定しており、再生可能エネルギーの利用を進めています。これにより、エネルギー効率を向上させ、持続可能なエネルギーの実現に寄与しています。

  • 働きがいも
    経済成長も

    子育て世代が働きやすい環境を整えるためにフレックスタイム制度や育児休業を支援しています。
    従業員がライフスタイルに応じた働き方を実現できる職場環境を提供することで、働きがいを高め、経済成長に貢献しています。

  • 住み続けられる
    まちづくりを

    地域貢献活動を通じて、地元の人々とのつながりを強化しています。
    雇用機会の提供や地域行事への参加を通じて、地域社会の発展に寄与し、住み続けられるまちづくりに貢献しています。

  • つくる責任
    つかう責任

    資材や輸送手段をグループ会社と共有することで、廃棄物を削減し、資源の無駄を減らしています。
    これにより、持続可能な生産と消費のパターンを促進し、つくる責任とつかう責任を果たしています。

  • パートナーシップで
    目標を達成しよう

    「Green 物流」の推進を通じて、物流業界全体の環境負荷低減に協力しています。
    他企業との連携を強化し、持続可能な社会の実現に向けたパートナーシップを築いています。

私たちは、今後も持続可能で豊かな未来を築くための努力を続けてまいります。
共に成長し、社会に貢献する仲間をお待ちしています。

雇用形態

雇用形態
正社員
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間7時間45分)
勤務地
希望を考慮し全国のいずれかの拠点に配属します。
(本社および全国営業所・出張所・部品センター)
給与

【高卒】月給:20万7000円~34万円+賞与
【大卒】月給:25万3500円~34万円+賞与

  • ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
  • ※試用期間3ヶ月あり(期間中は、日給月給:17万9500円~34万円)
  • ※給与は、全国どの拠点でも一律です!

初年度の年収

340万円~591万円

昇給・賞与
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(6月・12月)※直近実績:4.6カ月分
諸手当
交通費全額支給
残業手当
住宅手当(1~3万円/月)※社内規定有
家族手当(2万3100円/月)※社内規定有
休日・休暇
★年間休日126日(2024年度実績)
完全週休2日制(土日)/祝日/有給休暇/GW/夏季/年末年始/慶弔/結婚休暇/産休・育休/介護休暇/ボランティア休暇/リフレッシュ休暇
福利厚生
社会保険制度完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)/退職金制度/企業年金基金/確定拠出年金/資格取得サポート有/寮・社宅(社内規定有)/マイカー通勤可(エリアによる)/財形/持株会/カフェテリアプラン/保養所
ENTRY